遼寧省大連市 
Liaoning sheng Dalian shi 
 ホーム遼寧省>大連市

都市名
  大連市。1898年、帝政ロシアの租借地になって以来発展が始まる。日露戦争後、1905年に日本の占領下となる。それゆえ大連は100年ほどの歴史しかない。近代的なビルが建ち並び、街中は他の都市と比べても清潔な感じがする。
  蘇州から特快列車に乗って23時間で到着の予定だが、見事に2時間近くの晩点(遅延)。この特快は2000年5月から走るようになった上海発大連行きの直通列車。中国の列車も少しずつ速く、便利になってきているようだ。
  大連駅前から旅順観光のバスに乗る。しかし観光シーズンを外しているので観光客は私一人、なかなか出発しない。出発後、バスの運ちゃんがこれまたよくしゃべる。お得意の「おまえら日本人がな~」もあったが、好意的ないい人でいろいろな話を聞かせてくれた。観光シーズンには日本、台湾、韓国の老人達もよく来てバスの中で喧嘩するそうだ。(2000年11月)

大連市街 Nov. 2000
Dalian Shiqu
thumbnail 冬でも凍らず、水深もある良港を中心に発展を続ける。市内には路面電車も走る。大連は清潔な街という印象を持った。労働公園後方の山上からの眺め。
老虎灘 Nov. 2000
Laohutan
thumbnail 老虎灘公園。写真後方の山が虎に見えるらしい。なんとなく吼えている虎に見える気がする。案内をしてくれた張立功さんと記念撮影。
退役軍艦 Nov. 2000
Tuiyi Junjian
thumbnail 老虎灘公園の湾内に停泊している退役した中国海軍の軍艦「104」。内部は軍事博物館などが設けられている。現在はユースホステルが開業し、軍艦内部に宿泊できるらしい。
二〇三高地 Nov. 2000
Erlingsan Gaodi
thumbnail この丘は海抜203mあることからその名がつく。1904年に日露戦争が開戦。12月にロシア軍の拠点だったこの場所を乃木大将第三軍が死闘の末に陥落させる。その後、日本軍は観測所などを設置、旅順港内のロシア艦隊を攻撃した。山の上には冷たい風が吹き、かなり寒い。当時はどんな戦いを繰り広げたのだろうか。
大連市街 Nov. 2000
Dalian Shiqu
thumbnail 日本統治時代に建設された大和ホテルなどの建物も多く残る中山公園の夜。周辺はライトアップされている。公園には寒くても人が集まり遊んでいた。
金州区 Nov. 2000
Jinzhouqu
thumbnail 私の故郷石川県七尾市の友好都市。せっかく大連まで来たので訪れてみた。駅から出るとずいぶん田舎だなと思ったが、中心部に近づくと幾分開けている。観光できるところはないようなので、マクドで食事をして、街中を散策してみた。開発区もあり発展しているらしい。
旅順軍港 Nov. 2000
Lüshun Jungang
thumbnail 軍港からの眺め。旅順の伝説で、その昔翁の放った獅子が港を守る壁となったことから「獅子口」と呼ばれるようになった。外国人は許可なく立ち入る事ができないらしいので注意。
清代南子弾庫 Nov. 2000
Qingdai Nanzidanku
thumbnail 旅順の模珠礁に設けられた清代の砲弾庫。清光緒六年(西暦1880年)に清朝が船の整備場や砲台を整備した際に、砲弾を大量に保管できる倉庫も建設。甲午戦争などで利用された。

©1996-2015 Kanoda Yoshihito. All rights reserved.