大相国寺 May. 2001
|
Daxiangguosi
|
戦国時、魏公子信陵君の故宅。北斉天保六年(西暦555年)に建国寺として改修。写真の八角瑠璃殿には高さ約7mの四面千手千眼観世音像が祀られている。
|
鉄塔 May. 2001
|
Tieta
|
正式名は開寶寺塔。北宋皇祐元年(西暦1049年)に建造された、平面八角形、13層、高さ55.08mの塔である。外壁の褐色瑠璃瓦が鉄の色に見えるために鉄塔と呼ばれるようになった。瑠璃瓦には飛天、降龍、麒麟、菩薩、力士など50数種類の絵柄が施されている。
|
延慶觀 May. 2001
|
Yanqingguan
|
もとは元代初期に建造された朝元万寿宮で、明洪武六年(西暦1373年)に今の名に改名された道観。玉皇閣は高さ13m、下層は正方形、中層、上層は八角形の変わった形をしている。
|
朱仙鎮年画 Nov. 2005
|
Zhuxianzhen Nianhua
|
|
蔡邕墓 Nov. 2005
|
CaiYong Mu
|
|
|
山陝甘会館 May. 2001
|
Shanshangan Huiguan
|
山西、陝西、甘肅三省の同郷集会場である。柱や梁に人物、花、鳥などが彫刻され、「二龍戯珠」の浮彫りや、4面に浮彫りされた「十二龍相対戯珠」がみもの。
|
禹王台 May. 2001
|
Yuwangtai
|
言い伝えでは春秋時代に晋の楽士が音楽を奏でた所と言われ、古吹台とも呼ばれる。また大禹が治水工事時、この場所にいたと言われ、治水の功績を記念して禹王廟が建てられた。
|
繁塔 May. 2001
|
Pota
|
原名は興慈塔。繁台の上に建てられたことから繁塔と呼ばれる。北宋太平興国二年(西暦977年)に建造され、開封市内に現存する最古の建築物とされる。もとは9層だが、3層しか残っていない。ちなみに「繁」は多音字でpóと発音する。この場合fánは間違い。
|
朱仙鎮清真寺 Nov. 2005
|
Zhuxianzhen Qingzhensi
|
|
岳飛廟 Nov. 2005
|
YueFei Miao
|
|
|