河南省洛陽市 
Henan sheng Luoyang shi 
 ホーム河南省>洛陽市

都市名
  洛陽市。東周、後漢、三国魏、西晋など9つの王朝がおかれ、九朝古都と呼ばれる歴史の長い街。龍門石窟が世界遺産に登録されたことだし、石窟を観るのが好きなので、さっそく行ってみる。しかし、龍門石窟は有名さの割にはちょっとがっかりするものだった。小さな窟の像はほとんど頭部がないし、奉先寺大仏以外はあまりいいとは思わなかった。(2001年5月)
龍門石窟 May. 2001
Longmen Shiku
thumbnail 奉先寺の遠景。龍門山の南端に位置する。石窟は北魏孝文帝が洛陽に遷都(西暦493年)したころから彫られ始め、400年余りにわたって大規模に造営された。
龍門石窟 May. 2001
Longmen Shiku
thumbnail 奉先寺廬舎那仏。奉先寺は唐上元二年(西暦675年)に竣工、龍門石窟最大規模の建築物。主仏の廬舎那仏は高さ17.14mある。豊満な顔立ちと、切れ長の目と眉で有名である。
龍門石窟 May. 2001
Longmen Shiku
thumbnail 奉先寺天王力士像。天王の睨み付けるような目と、力士の力強さが特徴。唐代彫像の代表作とされる。
関林 May. 2001
Guanlin
thumbnail 関羽の首塚の周りに柏が林を成していることから関林と呼ばれるようになった。日本人には運城の関帝廟よりこちらの方が有名で、訪れる人も多いのではないだろうか。春秋を手に持った関羽像の後ろは関平像と周倉像。
関林 May. 2001
Guanlin
thumbnail 関羽の首塚「漢寿亭侯墓」。呉の孫権によって首を切られた関羽。その首は曹操の元へ送られ埋葬された。言い伝えではここに関羽の頭部が埋葬されたとされている。
白馬寺 May. 2001
Baimasi
thumbnail 東漢永平十一年(西暦68年)、中国に初めて仏教が伝来したときに建立された寺院。西域へ教典を求めに行った2人が、戻るときに白馬に教典を乗せてきたことから。

都市名
  偃師市。中心地は商城街道。(2005年11月)
杜甫墓 Nov. 2005
DuFu Mu
thumbnail 
杜預墓 Nov. 2005
DuYu Mu
thumbnail 

都市名
  新安縣。中心地は城関鎮。以前から一度は行ってみたいと思っていた漢函谷関。今回やっと訪れることができた。新安に着く手前で車窓から見えていた。途中でバスを降りて、徒歩で向かう。到着すると人民たちが寄ってきた。「なんでこんな場所を知っているんだ」と聞いてくる。「え、ここはネットでもたくさん出ているし、有名な場所だよ」と言うと、「へぇ~」とうなずいていた。今となってはほとんどの部分がハンチクとして残っているだけなのだが、昔を偲ぶことができる場所だった。(2008年6月)
漢函谷関 Jun. 2008
Han Hanguguan
thumbnail 
漢函谷関 Jun. 2008
Han Hanguguan
thumbnail 

都市名
  汝陽縣。中心地は城関鎮。地図帳を見ていると、曹丕墓と記されていた。これはと思いネットで調べてみると、実は曹叡墓だということがわかった。せっかくだから行ってみようと、洛陽での滞在を1日延ばすことにした。バスに乗って大安郷へ。街について、しばらく歩くと畑の遙か向こうに大きな塚が見えてきた。たぶんあれだろう。道路からそれて細い道へ入っていくが、結局は畑の中を突っ切っていくことになった。やっぱり歩きづらい。途中、人民ばあちゃん達がいたので聞いてみると、やっぱり曹叡墓だと言う。なんとか到着。かなり大きな塚だ。上に登って周りを見渡す。(2008年6月)
曹叡墓 Nov. 2005
CaoRui Mu
thumbnail 
曹叡墓 Nov. 2005
CaoRui Mu
thumbnail 

©1996-2015 Kanoda Yoshihito. All rights reserved.